CHIDORIASHI BLOG

美容のアレコレと、大好きなコーヒー、カフェのこと。

MENU

同じ豆でも、生産処理方法でこんなにも味の違いが出るのね‗LUCENT COFFEEの豆

 

 

ナチュラル、ウォッシュドという生産処理方法の異なるコーヒー豆で味の違いを楽しんでみました。どんな違いがあるか書いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

【LUCENT COFFEEとは】

f:id:chidoriashi27:20220130150524j:image

 

台東区の田原町にある、浅煎りコーヒーと少しの甘いお菓子を提供するカフェ。

今回ネット通販で「はじめてのLUCENT" SET" 」で50g×3 ¥1600を購入してみました。

店舗インテリアも素敵だったので、ぜひお店にも足を運びたいショップ。

 

 

 

 

 

【同じ種類の豆を精製方法の違いで飲み比べ】

f:id:chidoriashi27:20220109135947j:image

 

今回の飲み比べたのは、「ETHIOPIA Kayon Mountain Farm」というエチオピアの豆

同じ豆をウォッシュドとナチュラルと、コーヒーの生産処理方法が違う豆を飲み比べてみました!

 

コーヒー豆の生産処理方式とは、コーヒーの実を摘んだ後「どんな工程を経てグリーンビーン(生豆)になっているか」ということです。コーヒーの実を摘んで、そのまま果実を剥かずに乾燥させるのが「ナチュラル」果実を剥いてきれいに水で洗って(ウォッシュして)乾かした豆は「ウォッシュド」といいます。

 

このETHIOPIA Kayon Mountain Farmの場合、酸味に関しては、ナチュラルと比較し、ウォッシュドの方がかなりマイルド。同じ豆でも酸味の出方が全然違うことには驚き。そしてナチュラルは、華やかさが際立ちましたが、ウォッシュドは華やかさより爽やかさがしっかり来ます。そしてウォッシュドの方が軽い。

 

まとめると…

酸味:ナチュラル > ウォッシュド

コク:ナチュラル > ウォッシュド

苦味:ナチュラル < ウォッシュド

華やかさ:ナチュラル > ウォッシュド

爽やかさ:ナチュラル < ウォッシュド

軽さ:ナチュラル < ウォッシュド

余韻:ナチュラル > ウォッシュド

 

私はこの豆に関して、ナチュラルの製法が好きでした。しっかりとした華やかさが心地いい。また浅煎りで再購入したいと思えた豆

 

 

 

【余談 酸味が苦手な方に…】

酸味が苦手な方は、ドリップする際に豆の量を10g位に減らして淹れてもよいかもです。ちなみにLUCENT COFFEEの推奨量は14gとのこと。

 

私は元々濃いコーヒーや、強い酸味は苦手です。以前丸山珈琲でバリスタさんに相談した事がありました。自宅で淹れるならアメリカンの様にお湯で薄めるより、豆を減らすのもアリですよとアドバイスいただいて以来、

新しい豆で淹れる際、まずは推奨量で淹れ飲んでみて、濃いなあと感じたら豆の量を12〜9gで調整しています。

 

やっぱり好みは人それぞれなので、自宅で自分だけに淹れる場合は、こういった調整ができるのって実験みたいで楽しいし、嬉しい発見もあります。

 

 

 

 

【まとめ】

f:id:chidoriashi27:20220130150603j:image

 

今回たまたま同じ豆で生産処理方法の違う豆が届いたので、とても貴重な体験ができました!たぶん豆によってまた違った味の違いがあるんだと思いますので、その時はまた書きます。ここまで読んでいただきありがとうございました^^